▲予定表QRコード
予定表は携帯電話からも確認できます。
L.小川俊作の会員スピーチ
今回のスピーチは入会間もないL.小川俊作に、自己紹介を兼ねてお願いした。地元新潟市出身とのことで、趣味の御輿担ぎや会社の事などを語っていただいた。
※報告・3月4日(火)理事会終了後、次期役員指名委員会が開かれ、神田委員長より役員案が提案・検討の後、次回理事会に提案されることとなった。
クラブ会報最新号「セントラル・レポートNo.28」を差し上げます。
今回も年二回発行の会報「セントラル・レポート」最新号(8頁・カラー版)を進呈いたします。我々の活動を是非ご覧ください。ご希望の方やクラブは、下記アドレスに送付先をお知らせ下さい。(送料は無料です。一箇所に一部ですが複数部必要の場合はお知らせください) 在庫が無くなり次第終了いたします。
多数のビジターを迎え華やかに新年例会を開催
先日姉妹クラブの締結をした新発田菖城L.Cを始めエクステンションクラブの小千谷L.Cと新潟信濃川L.Cを迎え盛大に新年例会を開催した。
ビジター代表として坂井地区名誉顧問会議長・前地区ガバナーからご挨拶があり、歓迎の言葉を廣田地区名誉顧問・元ガバナーから、また当クラブの会員であるL.田中直紀の挨拶があった。
参加人数が多く写真室に入りきれないので二回に分けて記念撮影(左・ビジターの撮影、右・クラブ員)
例会後の懇親会での挨拶 (左から)倉島会長、新発田菖城L.C遠藤会長、小千谷L.C佐藤会長、新潟信濃川L.C岩崎会長
新年例会を祝ってL.小山の祝吟、L.馬場の「千の風になって」、おなじみ小千谷L.Cの「天神囃子」
アトラクションも盛りだくさん。ビンゴゲームと恒例のオークションに奮闘するL.朝倉(裕)、参加者のうち六名の年男による豆まきと司会に大忙しの佐藤計画委員長
祝宴を締めくくる「また会う日まで」のライオンの輪と田中(一)ご夫妻によるライオンズローア